第151回・木<こむぞうpresents>
最強の<忘年会>!!
サラリーマンの皆さん(特に社長さん)!
今年は最強の忘年会やってみませんか?
どうぞご参考にー!
「第151回」をダウンロード
とりあえずこむぞうリスナーは7日/17日のBANK$ライブがそれすなわち忘年会です!
ブログ左枠のチケット予約ボタンから、今すぐチケット予約!!
目指せリスナー100万人!!
さあ皆さん、どんどんまきこむぞう!でよろしく!
★★★超簡単!こむぞうの登録★★★
(1)iTunesのインストール
APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロードして下さい。
(2)こむぞうの登録
『こちら』をクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうの登録画面が現れます!
あとは『登録』ボタンを押すだけ!!
かーんたーん!

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!
Posted by COMZO on 12月 1, 2005 at 02:25 午前 こむぞうpresents~最強の○○~ | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第151回・木<こむぞうpresents>:
» 第1回<NACARZpresents> トラックバック NACARZ葬式ブログ
こむぞうが考える容姿から性格、生活、学歴、家族構成に至るまで、非の打ち所のない最強の女、利子に対抗して、我々ナカーズは容姿から性格、生活、学歴、家族構成に至るまで、非の打ち所のない最強の男を考えてみました。第6回こむぞうを聴きながら読もう!
こむぞうpresentsの最後のまとめ風にうちっちもまとめてみたよ!
それでは行きます。
名前は、トラヤヌス。L'Arc~en~Ciel tetsuの顔と、藤原竜也のセクシ�... 続きを読む
受信: 2005/12/01 21:17:31
コメント
明けましておめでとうございます!
あ!
早まりました。
この回を初めて聴いた人は「こむぞう」とはなんだ??と思うでしょうね〜?
3回聴いて笑いました。
名前: むうこ | 2005/12/01 10:30:21
うわー!こんな社長いやー!!
絶対、ボコボコにしてやるー。
でも、サウスウエスト航空あたりだったらこれに近いことを平気でやってそう・・・。
名前: エーデルワイス | 2005/12/02 0:46:51
私実はこの最強の○○を決めるって曜日
あまりすきじゃないです。
理由は、あまりおもしろくないからです。
生意気でごめんなさい。
でもこむぞうは好きだし毎日楽しみに聴いてるんです。
何というかこの曜日の時は、好きな曲満載のアルバムを聴いてたとして、中に一曲ちょっと、あんまりと思う曲があって、「次何の曲かな~ルララ~」あ、この曲かぁ・・って思う感じ。
わかりにくいですね。すいません。
土曜と日曜は大好きです。月曜も好きだけど
時間が短いことが多くてちょっと物足りません。後、「今日は何の日」はもうやらなくても
いいのではと思います。これで時間くってるより、もっとテーマについて喋る時間を増やしてほしいです。あ、でも富士山噴火の時は盛り上がって楽しかったけど。長々とすいません。
こメールで言えよって話ですね。
でも毎日の元気の源なんです。こむぞうは!
名前: 生意気シャルロット | 2005/12/02 3:34:43
私はわりと好きですよー。最強の○△□。
3人のジョンレノン・・・あ、想像力には参ります。
毎回毎回思いもよらない方向に話が進んでいって、はらはらどきどきです。
特に、最強のオリンピックと最高のライブハウスのときは、こむぞう最強の曜日といわれているサンデーに圧勝か?とさえ予想されました。
今回も、まさか忘年会が社長コインの争奪戦になるとは!
あーんど、「今日は何の日?」も、けいぞうさんがどんなにへんなチョイスしてもユウヒさんがちゃんとつっこんでくれるから、OK牧場!
つまり、私は御三人のミラクル無駄話が聞ければなんでもよいです。笑
(※注 ミラクル無駄話→褒め言葉です。)
あ、遅ればせながらビバ150回!生きろ!
名前: mm | 2005/12/02 10:01:51