第214回・木<WOO!もむぞう>
いよいよ4人のWOO!もむぞう体制も最終回!
春夏秋冬パーティー4人組にもお別れということで、皆さんももっ君・植木君へのメッセージ・感想もどしどし書き込んで下さい!
本日の小宮山雄飛からのテーマは
『腹が立った話』
社会への不平不満をブチかまして下さい!
2月11日(土)
いよいよ小宮山雄飛が、術後初めて、久しぶりに皆さんの前に姿を見せます!
今回のゲストOOTELESA植木遊人も大阪からかけつける予定!
そしてノーナリーブス西寺郷太も参加!
もちろん慶三・もっ君も遊びに来るということで、こむぞう&WOO!もむぞう&ごむぞう揃い踏み!!
ハチャメチャイベント・GIFTのチケットは左枠のBANK$ TICKET予約ボタンからメールで予約して下さい!
こむぞっこは全員出席!
★★本日の<こみ想>★★
ほい、こ担当小宮山雄飛です!
まさに部室トークノリばりばりのWOO!もむぞう状態、オモシロイね!
こんな番組が聴きたかったんですよ!
(すっかり1リスナーになってますが)
この位みんなが好き勝手にワイワイやってる番組ってないでしょ、ほんとこの状態理想です!
30代の男が集まって(植木はまだ20代ですが)、まるで女子高生のようにワイワイ好き勝手喋ってる
このノリがいいですね!
『全く実のない朝まで生テレビ』(笑)
本日のメインはなんといっても
慶三の『新宿ゴールデン街武勇伝 〜通称・マダム事件〜』
これね、放送では伝わりきれませんが、とにかく誰がどう聞いても慶三が150対0で敗訴確実な話なんですよ。
ゴールデン街じゃなくても、どこでも起こりえる事件ですよ実際
慶三君、あきらかに原因はあなたです!
そもそもお店のママをマダム、お客を紳士っていう呼び方自体、ものすごく漠然としてるよね!
紳士ってねえ
久しぶりに慶三と飲みに行きたくなりましたが、ほんと確実になんか起こるからな(笑)
万全の健康状態で望まないと無理ですね、、、
★★★超簡単!こむぞうの登録★★★
(1)iTunesのインストール
APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロードして下さい。
(2)こむぞうの登録
『こちら』をクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうの登録画面が現れます!
あとは『登録』ボタンを押すだけ!!
あははー!かーんたーん!
<お知らせ>
現在、声帯手術後のリハビリ中のため、小宮山雄飛は出演してませんが、これからもこむぞうを応援よろしく!
ブログへの書き込みもバンバンどうぞ!
2人の足りない部分(あまりに大きい)はあなたが埋めて下さい!
上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。
上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!
Posted by COMZO on 2月 2, 2006 at 03:19 午前 ピンチの時には俺を呼べ! | Permalink
コメント
終わっちゃいましたね~…何か凄く楽しかったから残念っす。もっと聴きたかったっすよWoo!もむぞう。
慶三さんと飲んでみたいなぁ~完璧にフォローに回されそうだけど(笑)あ、やっぱダメだ。怒られるのやだ;(諦めんのかよ!)
名前: じょっぴんかりこ。 | 2006/02/02 12:23:35
もっ君、植木君こむぞうのためにそしてリスナーのためにありがとう!
こんどはWoo!こむもう(あれ?ケイゾーさんは?)が聞きたいです。
名前: 粉雪 | 2006/02/02 21:47:25
遂に終わっちゃったんですねぇ…楽しかったです。4人体制!雄飛さんも元気になったら加わって「Woo!ごこもむぞう」でやってみて欲しいです!!(^▽゜)b
……ちょっとうるさいかも…(;△;)
名前: BONぬ | 2006/02/02 22:02:40
いや、男臭かったね~(笑)
おもしろかった!いつかユウヒさんとGOTAさんも交えて部室トークを繰り広げてください。
もっ君、植木君お疲れさまです!
名前: 神無月 | 2006/02/03 0:15:00
部室で喋ってたのに「あ、オレ次必修だわ」「オレもだ」みたいな感じで急に人が減ってしまったような一抹の寂しさを覚えます。
けいぞうさんの無事を見ているということは、
奇跡を見ている、という事なんですね。
名前: エーデルワイス | 2006/02/03 0:24:59
私は何より、ドラムが元くるりの、あのもっくんだということに
驚いた週でした。
実は、BANK$のこと余り知らないのです…ごめんなさい。
なんか嬉しかった。笑い方がかなりつられます。
部室な週でしたが面白かったです。これで毎日は辛そうですが…。
>けいぞうさん、叫びは絶対に届きません。
名前: マシャロ | 2006/02/03 2:27:56
はじめまして。
てんつくマンのことについてですが、
ボランティアをやっている映画を作ったひとらしいです。
アフガニスタンに、マフラーを送ったりしたそうです。
「こむぞう」は毎回聞いてます!
小宮山雄飛さんが復帰するの楽しみにしてます!
名前: 勝犬 | 2006/02/03 11:00:46