第937回・土<くら寿司こむぞう>
お待たせしました、慶三大好き『くら寿司』を、こむぞう3人が徹底分析!
小宮山雄飛の予言が的中!?
くら寿司のキャラが増殖中!!
http://www.kura-corpo.co.jp/mutenmaru/index.html
あーた、ちょっとやり過ぎじゃない??
雄飛・ウムの二人が、慶三の謎の体験を全部検証していきます!
特に関西方面の皆さん、実際にくら寿司に行って体験して来てくださーい!
ちなみに昨年の10月からだけでもなんと10店舗以上が新オープンしてます!!
すごくねーか?くら寿司!!
くら寿司関係者の方は、ぜひ生こむぞうにお寿司の差し入れを!!
ということで、くら寿司さんに慶三コールを送ります!
<生こむぞう・一般チケット前売り情報>
ローソンチケットにて1/27より発売!!
Lコード:72141
【料金】前売り¥1700(飲食代別)
(注)こむぞう特別メール予約は終了しました、上記ローソンチケットにてご予約下さい。
<こむぞうエンディングテーマ>
REALITY BITES by FREAKY FROG
名曲はフリーキーサイトで今すぐご購入を!!
<ホフディラン 赤坂ブリッツワンマンチケット先行発売中!>
ホフディラン待望のワンマンライブ!
5月18日(日)『ほんとにおひさしBLITZ(©ワタナベイビー)』
※受付期間 1/1(火)12:00~31(木)18:00
※雄飛/ベイビーデザインのプレミアムチケット!!
下記リンクから、今すぐチケットゲット!
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0005:P2=001414:P5=0001:P6=981:P10=10
<引き続き緊急募集!!>
こむぞうの事を週刊(あるいは日刊)でブログに書いてくれるこむぞっ子を大募集!!
皆さんご自身で『こむぞう』の感想のみを書くブログを立ち上げて下さい。
そして、「やったるぜー!」とメールで申請して下さい。
続けれる皆様には、こむぞうオフィシャルブログ(つまり、ここ)からリンク&オリジナルバナーを贈呈!!
とりあえず、やる気のあるやつぁー、今すぐコメールへ!!
comail@nifty.com
みんなでこむぞうの感想を発表し合おう!!
上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。
上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!
Posted by COMZO on 1月 26, 2008 at 03:30 午前 メモリアル記念! | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第937回・土<くら寿司こむぞう>:
» 第937回 くら寿司こむぞう トラックバック BIN!BIN!こむぞうっ子
はなれと思いきやDLすると…くら寿司こむぞう!
かっぱ寿司涙目!
くら寿司ってもともと大阪のものなんですよね。
くら寿司って子供のころからありましたもんね。
⇒東京 ⇒大阪
こむぞうがお送りするくら寿司情報
・2枚皿はフェア
・注文のしすぎは止められ...... 続きを読む
受信: 2008/01/26 13:27:54
» 第937回・土<くら寿司こむぞう> トラックバック こむぞう
慶三コール、だんだんグダグダになってますね。中途半端! 関西人なら「くら寿司」には一度は行ったことあるんでは? (「餃子の王将」なみにメジャーでしょ?) くら寿司はキャラものをよく出しますよ。以前から 寿司ネタをモチーフにキャラがたくさんいました。 ... 続きを読む
受信: 2008/01/26 13:54:13
コメント
ケイゾウコールの切れ味が毎回鮮度を失ってきてるように感じる…。
名前: ゴミ箱 | 2008/01/26 7:16:29
今日の雄飛さん
番組の締め方がいつも以上にキレイだったww
名前: スリッパ立派 | 2008/01/26 11:04:15
うまいこと言おうと思って、
とっさに頭をめぐらして、
でも結局うまいネタが出てこなくて、
そのうちに勢いやタイミングすら失ってる気がするねw
がんばれよK3~。
母子家庭!!
名前: コアブースター | 2008/01/26 12:17:28
4年くらい?前行ったときイクラッキーとかいましたよ~。(イン神奈川)
でも割引券は当たりのものにしか入ってなくて、当たった人見たことないです。
ちなみに私はマグロとタマゴのキャラ持ってます。
名前: 奈落のクイズマスター | 2008/01/26 13:43:10
はなれこむぞうでコールしないのー?
名前: 犬 | 2008/01/26 14:02:11
生ぞう行くので、
今日のけいぞうコールの失態は、そこで挽回してください。
楽しみに待ってるよ。
名前: 部屋が散らかりっぱなしの人 | 2008/01/26 14:33:46
回転寿司にもルールがあるのですね。自分の住む街とまったく違うので、新鮮な驚きがたくさんありましたよ(^^)今日の慶三コールも、私は好きです。
名前: かっぱ氏 | 2008/01/26 20:16:39
今日の「くらぞう」を聴いたら、いてもたってもいられなくなって、早速、去年の11月にオープンしたばかりの「くら寿司」に行ってしまいました。
携帯で時間指定予約して行ったので、待ち時間も数分で楽々ちんでした。
すっかり「ビッくらポン!!」システムの罠にはまり、もうお腹いっぱいなのに無理して食べまくり。しかし、6回あったチャンスはまともに活かせずに、1回当たりが出ただけ。しかも、二人が言っているような「くらキャラ」が出てきた訳ではなく、出てきたのは「光る!ビッくらコマ」なる代物。別にクリスマスだからというのでもなく、ヒカリものが好きなんですねきっと。500円割り引きの券も入っていやしないし、極うま寿司のフェアもやっていなかったし、ビールも液晶画面ではタッチすると「取りに行ってください」と表示されて、廻ってくるシステムでもないのです。
なんだか二人の話も、慶三さんに負けず劣らず怪しいもんだなあと思いました。
帰りがけにレジ前にあったガシャポンで、キャラクターは1回100円で簡単に手に入るし、無理して食う必要もなく2回の挑戦で「くら吉」と「くらら」を手に入れることができたのでした。
でも、この寿司屋にはまるの分かるなーと、大満足で帰ってきました。
名前: はい、タップくんです。 | 2008/01/26 23:20:59
くら寿司よく行ってました。好きです。
光るなんかのキャラのピンバッジとミニタオルが当たった事があります。
キャラは結構前からいたんじゃないかなぁ。
久々に行こうと思います。
名前: u-co | 2008/01/27 1:04:25
はまちの「ハマー」とか、キャラクター結構昔からいましたよね。
うちは6歳の娘が「くら寿司大好きっ子」で、
一ヶ月に2回は通ってました(大阪在住)
はい、タップくんですさんが当てられた、「光る!ビッくらコマ」、うちに4個くらいありますよ(笑)
「ビッくらポン」、以前は30皿に一回は当たるアルゴリズム(笑)だったのですが、最近当たりにくくなりました。
原油高による景品不足の影響か?
それよりなにより、私が「許せん!!」と思っているのは、
土日にくら寿司にいくと、回っている皿すべてにわさびが入ってないんですよ!!
わさびは備え付けの小瓶から、自分で乗っけるのです。
なんという怠慢!とガッカリし、それからくら寿司にはとんとご無沙汰です。
名前: karin | 2008/01/28 3:39:03
大学が近くにあるので、品川店に時々行ってます。
携帯予約システムも楽チンですしね。
自分もこの前くら吉当たりました。
500円割引券は入ってませんでしたけど。
慶三さんも雄飛さんたちも当たったなんて、やっぱり運持ってるんですね。
名前: mituo | 2008/01/28 21:46:47