第917回・日<正月こむぞう>
今日でお正月休みも最後・・・・
というサラリーマンの皆さんに向けて、本日は特別『正月こむぞう』
しかも、まるまる30分!
正月とはなんぞや!?
世界の正月とはどんなもんじゃ!?
いろはカルタの東西の違いとは!?
こむぞう流行語大賞、早くもエントリー
『豆腐に麹』
そんなことわざあんの??
にしても、世界の正月は横須賀が発祥の地!????
あらたな赤塚不二夫先生のキャラクター『ブタ七面鳥』『おど龍』!?
さらに今年は慶三の『メレンゲ』ブーム到来!?
最後の正月休み、ごゆっくりお楽しみください!
こむぞうは、見事ポッドキャストBEST OF 2007に選ばれました!
詳細はiTunesをダウンロードした上で、下記をクリック!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewRoom?fcId=263330749&id=1027
<緊急募集!!>
こむぞうの事を週刊(あるいは日刊)でブログに書いてくれるこむぞっ子を大募集!!
皆さんご自身で『こむぞう』の感想のみを書くブログを立ち上げて下さい。
そして、「やったるぜー!」とメールで申請して下さい。
続けれる皆様には、こむぞうオフィシャルブログ(つまり、ここ)からリンク&オリジナルバナーを贈呈!!
とりあえず、やる気のあるやつぁー、今すぐコメールへ!!
comail@nifty.com
みんなでこむぞうの感想を発表し合おう!!
上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。
上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!
Posted by COMZO on 1月 6, 2008 at 04:37 午前 メモリアル記念! | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第917回・日<正月こむぞう>:
» 第917回・日<正月こむぞう> トラックバック 女子高生が聴く!ポッドキャスティングこむぞう!
こーーーーむーーーーぞっ!!
今日の放送(配信)は長いですぞ!!!ww
そしてマメ知識が得られる♪
凧。『立春に〜』難しいよ〜。ほんとに聞いたことなかったな。
凧コーナーの最後に「タコってだけあるよほんとに」
ブラック慶ちゃん発動。
福笑い、すごろく。。
福笑いって意外とやらなかったなぁ。
・・・「ろんごよみのろんごしらず」
『論語読みの論語知らず』
意 味: 書物に書いてある内容、理論、理屈を理解するだけで、それを生かして実践できない人のたとえ。「論語読みの論語読まず」ともいう。
--... 続きを読む
受信: 2008/01/06 20:05:10
コメント
豆腐に鎹(かすがい)じゃないですかね?
間違ってたらとぅいまてん^^
昔、園長先生が手の甲で4つのお手玉を操っていたことを思い出しました。
名前: 腹下し三太夫 | 2008/01/06 10:03:12
「鎹」(かすがい)ですよね。
「こうじ」って。「ふ」って。
読めなかったとしても金偏なのに「麩」(ふ)は
ねーだろ!こむぞうってバカですね。
名前: ねずみ年の女 | 2008/01/07 13:45:53