第12回
祝!『こむぞうロックフェス』開催決定!!
「第12回」をダウンロード
上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。
上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!
Posted by COMZO on 7月 15, 2005 at 04:30 午前 音楽 | Permalink
2005年7月より毎日配信を続ける前代未聞のポッドキャスト番組。小宮山雄飛、産屋敷光孝、大橋慶三による時には鋭く時にはクソ適当な鼎談トークには「腹も立つけどなんだか愛らしい」とのお声も。とにかくみなさま、楽しげな三人のトークを聞きながら「今日もいってらっしゃいませ!」
ホフディランのvo.&Key.。音楽活動以外にもラジオ・テレビ・雑誌など活躍の場を広げ、今最も多くレギュラー・ 連載を持っているミュージシャン。さらに食通としても知られ、グルメ系のメディア出演や連載コラムを多数執筆し、 “音楽界のグルメ番長” の異名を持つ。
詳しくはこちら!「じらしたお詫びはこのバスジャックで」で作家デビュー。現在、あいらい行政書士事務所代表行政書士。こむぞうでは主に映像制作とブルーチーズ大橋を担当。趣味はゴルフ、街歩き、大衆酒場巡り。好きな言葉は「一期一会」「経験は買ってでもしろ」。憧れの人は車寅次郎。
詳しくはこちら!番組へのご意見ご感想はメールでも受け付けてます。画像などのブログコメント欄に載せられない投稿はこちらへどうぞ!
comzo704@gmail.com
ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。
podcastを登録して日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
祝!『こむぞうロックフェス』開催決定!!
「第12回」をダウンロード
上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。
上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!
Posted by COMZO on 7月 15, 2005 at 04:30 午前 音楽 | Permalink
コメント
アシスタント!?しますヨ!
静岡に住んでるから富士山はそんなに遠くないし。。。
運転手でも荷物持ちでもできる限りのお手伝いしますよ~。
名前: shie | 2005/07/15 7:58:16
曲より先にフェスですかー。
ロケハンの段階で迷ったりしないでくださいよー。
毎日が生存確認みたいな放送になったら悲しすぎるっ!
フェスとは別でも良いのですが、こむぞうの公開録音とかもやってほしいです。
できれば全国各地で、こむぞうツアーな方向でひとつ。
名前: 魚珠 | 2005/07/15 19:07:34
小学校の頃、ソフト樹海へ行ったのですが・・
ひんやりしましたよ(´□`・。)アワワ・・・
看板に立ち入らないでください。帰ってこれなくなりますよ。みたいな事書いてあったし・・・。
でも、こうぞう兄さんが行かれるならば
アタクシ地の果てまでも参加させていただきます!!
料理頑張るので食事係希望(笑)
名前: あんにゅ | 2005/07/15 23:47:13
なんだか盛り上がってきましたね〜☆
樹海フェス、楽しみでごあす。
・・・ケイゾウさんは何の楽器担当するんでしょうか?
ゆーひさん、是非、ネックが折れたウクレレ使ってください★
名前: とむ-とむとむ | 2005/07/16 1:07:21
放送を聞く前にブログをよんでしまったりして、前後関係が混乱しております(笑)
「こむぞう」溜め聴きは大変危険ということを身をもって痛感しております・・・。
樹海フェス楽しそう~。
でも、料理係は下手だしなあ、運転はペーパーだしなあ。
私が運転したら樹海に行く前に・・・。
名前: エーデルワイス | 2005/07/16 5:45:08