こむぞう

« 一緒にしないで!まだ僕は生きるんだ! | トップページ | 第32回・木<ダンこむ> »

2005/08/03

第31回・水<インフォこむぞう>

本日はインフォこむぞう。ブログネタありキャサリン話しあり、そして豪華(予定)プレゼントが当たるクイズも決行!!
必聴でしょ!!
「第31回」をダウンロード

★こむぞうの聴き方講座★
APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロードして、下のRSSバナー(あるいはバナーのアドレス)を登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます!!

これであなたも、毎日快適なこむぞうライフを送れます!
まさにポッドキャスティング!!
今すぐitunesダウンロード&番組登録してくださーい!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 8月 3, 2005 at 04:47 午前 インフォこむぞう |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第31回・水<インフォこむぞう>:

コメント

UMUさんアルバム発売日決定おめでとうございます!!祝!祝!
来週の放送で流れるということで楽しみにしてますよ~。ワクワク!!

名前: shie | 2005/08/03 8:00:31

「宮山」って漢字ができるんですか、へぇ、、、って結局振り仮名は分からないままじゃないですか(笑)
『Panorama 360』買いますよ~。
13日以外もこむぞうっこ集合やってくださーい。

名前: マユミ | 2005/08/03 9:17:51

New漢字を使用する場合、縦書きが微妙になりますね。。。
それとも縦書きの場合、
「宮かんむりに山」的字になるんでしょうか?

ふりがなの件ですが、
それはほれ。「宮」と「山」の文字間が近すぎて
「や」の字が重なっているだけなんですよ~。
よーく見ると、そこだけ文字がちょっと濃いはずです。
なので、自身をもって「や」の字は
「み」の文字と「ま」の文字の真ん中に置きましょう。
そこが正解で、唯一正しい置き場です。
……てなことを以前、ワタクシの友人の「沢渡(さわたり)」さんがおっしゃってました。
みなさん、いろいろ大変ですね。

名前: hossy | 2005/08/03 16:47:07

「みやま」(笑) イラレでつくっちゃいましょうか♪
心霊写真ですね〜ありますよ、とっておきのが!
何枚欲しいですか? 選りすぐりのお送りしますねー☆
おったのしみにぃ〜

名前: chihaya | 2005/08/03 23:02:44

「Panorama 360」なんて、かっちょいいタイトルですね!
こむぞうで聴けるの楽しみです。
そっかー、左下はスポンサー枠に…
けいぞうさんの写真、結構ツボだったんだけどなー。
ニフティが営業かけるんじゃなくて、こむぞう3人で
スポンサー募集しているところなんか、手作り感溢れるというか…
新しい情報配信のカタチですよね(笑)
夏休み心霊特集、ドキドキする~

名前: AKIKO | 2005/08/03 23:12:09

プレゼントまで募集しちゃうなんて、ガッチリしてるなぁ~。
商品ナシかもしれないけど、クイズにチャレンジしてみます!

名前: 魚珠 | 2005/08/04 18:55:57

僕も小宮山っていう苗字授かってるのですが、
その質問あまりに友達に聞かれるため、
ばあちゃんに真偽の程を聞いてみたら
こ みや ま
だ、と言われましたよ。

とにかく
小見山さんがうらやましいです。。

名前: kmym | 2005/08/05 13:28:11

コメントを書く