第1150回・火<ゆるぞう>
wikiにおまかせ史上、もっとも薄い情報!?
衝撃の『アルトドルフ』のwikiページはこちら!
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルトドルフ
本日は100円ショップのお得な利用法を教える!(はず)
<本日の流行語大賞候補>
こむぞう発、新たなネーミングの乾電池
長寿<命>
長続きする?
フケ専?
こむぞうの結論
乾電池は100円ショップで買いましょう!
そしてウムはきれいに番組を締めることはできるか!?
ホフディラン『恋人たち』のPVはSHOOT UPで公開!!
http://shootup.net/
SHOOT UPでは、ワタナベイビーのデジカメショットも公開予定!!
今からちょくちょくチェックしてねー!
大橋慶三総指揮の『低予算(?)』な謎のメイキングビデオ(?)は、
シコウヒンTVで公開!!
http://450hin.tv/
みなさん、両サイトとも要チェックですよー!!
<こむスタ募集中>
こむスタでがんばってくれる皆さんありがとうございます!
今後もこむぞうデータベース化を中心に皆さんのご協力の元盛り上げて行きましょう!
こむぞうを手伝ってくれるというボランティアスタッフを募集中。
ぜひ!!
※メールを頂いたみなさんへ
メールは拝見してますが、
ちょっとバタバタして返信が遅れております。
近日中に、必ずやお返事致しますのでしばしお待ち下さいな。
<引き続き募集!!>
こむぞうの事を週刊(あるいは日刊)でブログに書いてくれるこむぞっ子を大募集!!
皆さんご自身で『こむぞう』の感想のみを書くブログを立ち上げて下さい。
そして、「やったるぜー!」とメールで申請して下さい。
続けれる皆様には、こむぞうオフィシャルブログ(つまり、ここ)からリンク!
とりあえず、やる気のあるやつぁー、今すぐコメールへ!!
comail@nifty.com
こむぞうの感想ブログ以外にも、ネタ、人生相談、その他なんでもドシドシメール下さいね!!
上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。
上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!
Posted by COMZO on 8月 26, 2008 at 03:45 午前 ゆるぞう | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第1150回・火<ゆるぞう>:
» 第1150回・火〈ゆるぞう〉 トラックバック comzora
wikiにおまかせ、今日も罰ゲームはうまく〆るコト!今日は季語も入れるルール
慶三さんはなんと『曖昧さ回避のためのページ』。各地の柳川小学校から高槻市立を選びました。
柳川って全国にいっぱいあるんですね。
福岡の柳川は江戸時代の水路が残る、川下りとさげもん(柳....... 続きを読む
受信: 2008/08/26 13:18:44
» 第1150回・火 トラックバック 日替わり!こむぞう定食・定点観測所。
■ウィッキにおまかせ!
本日罰ゲームは…
季語を入れてのうまい番組シメ。
ポチ→アーーンっ!
曖昧さ回避の為のメニュー的ページに飛んでしまったK3さん。
K3:「もう一回…」を隙を突こうとするも…
YUHI審判は見抜いていた?(笑)
よって。複数の曖昧項目か...... 続きを読む
受信: 2008/08/27 0:17:14
» 第1150回・火<ゆるぞう> トラックバック こむぞう
長寿「命」は大爆笑! 雄飛さんの妄想っぷりが笑えました。 UMUさんのラスト締めは先週のK3師匠よりグダグダで 2週連続でリスナーにとっては罰ゲームでした。季語くらい 無理矢理にでも入れられたのになぁ...。 K3コールは動画も味があるかと思いきやDAIGOのパクリ だった..... 続きを読む
受信: 2008/08/27 17:03:06
» 第1150回 ゆるぞう トラックバック ☆★お水みなみのこむぞう感想文★☆
ウィッキにおまかせ
うーーーーーーーん慶ちゃん唸ってます
曖昧さ回避が出ちゃったんやねで、チョイスしたのは「高槻市立柳川小学校」
... 続きを読む
受信: 2008/08/28 9:32:55
コメント
きょう慶三コールの日じゃなかったの???
みなさん最後の締めに必死で忘れてるの??
楽しみにしてたのに・・・・・
名前: ウィキペヂアン | 2008/08/26 4:23:29
「ふじ」じゃなくて、「とう」かぐ(籐家具)ですよね???
長寿命はわらった!
慶三コール、別で、しかも映像で見せられてもなぁ……
名前: 風呂 | 2008/08/26 9:45:35
THE COLLECTORSが「スペースパイロット」
という曲で。ボイジャーのことを歌ってますよ!
壮大で、悲しくて、グッと来る名曲です。
アルバム『東京虫BUGS』収録曲です。
名前: ピスタチオ | 2008/08/26 19:35:44