こむぞう

« 第1407回・日<ウ昔話> | トップページ | 第1409回・火<ゆるぞう> »

2009/05/11

第1408回・月<マンデーこむぞう>

本日5月11日は、
なんと!これといった記念日が無いそうです。

何の記念日でも無いのであれば・・・こむぞうがこの日を頂きます。



遂に決定!!
つまり、本日が『こむぞうの日』でーーす!!

パティパティ!!

こ(5)むぞう、い(1)い(1)ね、で5月11日
リスナーのみなさん、関係各所に口コミ、書き込み等、あとはよろしくでーす。

こむぞうウィキペディア→ここ

というわけで、こむぞう記念日に相応しい今週のテーマは『脚本』。
こむぞう内の偉大な脚本家(?)、大橋慶三に聞く脚本のA to Z
『大橋脚本』が語る脚本、ちょっぴり言い訳がましい内容になってます。。。


<1408回>

***************

みんなで『ニューピース』を盛り上げよう企画第一弾!
ラジオ局、有線で『ニューピース』をリクエストしまくりましょーーー!
リクエストはこちらから

人生相談、メール&イラスト、地方の昔話などなど募集してまーす!!
comail@nifty.com

<こむスタ募集中>
こむスタでがんばってくれる皆さんありがとうございます!
今後もこむぞうデータベース化を中心に皆さんのご協力の元盛り上げて行きましょう!
こむぞうを手伝ってくれるというボランティアスタッフを募集中。
ぜひ!!
comail@nifty.com

<引き続き募集!!>
こむぞうの事を週刊(あるいは日刊)でブログに書いてくれるこむぞっ子を大募集!!
皆さんご自身で『こむぞう』の感想のみを書くブログを立ち上げて下さい。
そして、「やったるぜー!」とメールで申請して下さい。

続けれる皆様には、こむぞうオフィシャルブログ(つまり、ここ)からリンク!

とりあえず、やる気のあるやつぁー、今すぐコメールへ!!
comail@nifty.com
こむぞうの感想ブログ以外にも、ネタ、人生相談、その他なんでもドシドシメール下さいね!!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 5月 11, 2009 at 04:11 午前 マンデーこむぞう |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第1408回・月<マンデーこむぞう>:

» 今日はこむぞうの日です! トラックバック こむぞう感想文SendingSOMEDAY!
今日は皆が楽しみにしていた「こむぞう」の日です!やった!おめでとう!!大橋脚本!!−−−“ぞう”担当大橋慶三監督・脚本家としてインディーズフィルムフェスティバルなどで数々の賞を受賞、巷では「浦安のタイガーウッズ」との異名を持つ大物(希望)。しかし心はチ...... 続きを読む

受信: 2009/05/12 5:20:09

» 第1408回・月<マンデーこむぞう> トラックバック こむぞう
意地になって調べたけど確かに記念日らしいもんがない! てか、こむぞうの御三方が公式サイトをチェックしてないんかい! (T_T) あの名言「ビデオデッキ大橋」同様、誰があのサイトの記事を 書いているのかが謎です。 謎と言えば、K3師匠がなにで金を稼いでいるのかがまだ..... 続きを読む

受信: 2009/05/13 22:24:37

コメント

こむぞう記念日おめでとうございまーす!

名前: こんの | 2009/05/12 0:47:12

日本記念日協会への登録には7万5千円必要みたいです。
しかも、公的機関ではないみたいです。

たけーな。

wikiには、書いといたよ。

名前: 部屋のパソコンが壊れている人 | 2009/05/12 12:39:55

wiki見たよ。
雄飛さんの発言を聞いたとき、
私はなんとなくクレイジーなケンさんが「イイネ!」と
叫んでいる姿を連想してしまいましたが、
サラダ記念日にかけるとはとんちがきいてるじゃないか!

名前: 俵亮子 | 2009/05/13 12:31:57

サラダ記念日でぐっと素敵な語呂合わせになりましたね
誕生日なのでいい記念日ができてよかったです

名前: | 2009/05/13 23:38:21

部屋のパソコンが壊れている人さん
すばやい対応さすがです!!

名前: かにねこ | 2009/05/20 0:53:49

コメントを書く