こむぞう

2005/11/24

無関心こそ、人生を楽しまない秘訣Ⅱ

モン、モン、モン、モン汁~  

こんにちは!                                              モン汁発言により好感度急降下中(現在みつまJAPANと並んで100,002,005位)のケイゾーです。

皆さんの声を聞いていると、日本ではまだまだ「モンジル」が浸透していないようなので、少し寂しくなってきます……。                                           こんな夜は、歌でも歌って紛らわさなきゃやってらんないですよね……。                                          

もう僕は便器に顔を突っ込んで(深夜ですからね)歌いますよ!                                        『こむぞっこクラブ』から誕生した、初の体液ユニット『モンジル消防団(現在メンバー募集中)』の、出身地による差別撤廃を歌ったデビューシングル『出るとこ違うだけじゃんか!(作詞作曲募集中)』を!!

『モン・モン・モン・モンジー・モンジルホ~テ~。モ・モ・モもモモも、俺は重んじる~(現在MC小宮と並んでオリコンチャート100,002,005位)』

はあ、すっきりした!                                         やっぱり最後はタバコの消し忘れに(真矢ですからね)シュッ!だね。

それはそうと、今巷で話題になっているF-1(富士山湾)グランプリ。              たくさんの情報ありがとうございます。                                やはり僕の言うとおり、偏西風の影響が、けっこうなんかすごいから千葉も侮れないらしいですよ!                                                 さらに寄せられた情報によると、西の方は被害ないそうです。

でもね、、、油断してちゃダメですよ、西のみなさん……。                   我々のシンクタンクでもあるキーファー・サザーランドからの情報によると、今週末、、、西で大噴火がおこるらしいですよ!                                  今ごろ『24』を見始めるのは遅いらしいですよ!

その大噴火とは………… そう! 

『BANK$ライブ!!』with モンジル消防団

我らが雄飛兄貴ウム兄が関西で大爆発しようと、今も目の前で下半身にマグマを溜めています!  もはや人工肛門甲殻機動隊です!

こりゃあすげえ~! こりゃあすげえ~!

負けてらんないやん!                                        こうなったら『関西こむぞっこ』のみんなも会場にかけつけて大噴火しちゃいましょう!              そんで『関西こむぞっこ』の熱さ見せつけてやりましょう!

みんなで盛り上がってモンジル噴き出す熱いライブにしましょうねー。

※松尾貴志の予言によると、関東での大噴火は12/7を予定してるそうです!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 11月 24, 2005 at 03:25 午後 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (6) | トラックバック (0)

2005/11/14

今宵、歴史は大股を広げ、伝説を産み落とす

HAPPY  MONDAY!!

おはようございます!                                           『啓三』改め、『慶三』です!                                     長男なのに『三』がつく大橋慶三です!

これはマジで昔からよく言われますね。                              『なぜ、三なのか?』

自分でも疑問に思っていた僕は、この長年の問題に終止符を打つべく、昨晩枕元に現れたジョンレノンに聞いてみたんです。                                すると彼は布団を引き剥がそうとする手を止め、こう答えました。

『想像してごらん?』

そうだね!そうだね!想像してみるね!!

想像① 隠し子説

実は僕が聞かされてないだけで、この広い世の中、実は『慶二』と『慶一』がどこかにいるのではないのだろうか……。                                      友人からの情報だと、下北沢に僕の友人でも間違えて声を掛けてしまう僕のそっくりさんがいるらしいのですが、そう考えれば納得がいきます。                       さらに僕は、初めて会った人にかなりの確率で『親戚の子供に似てる』とか『小学校の時、似てるやついたわ~』と言われるんですが、それも未だ見ぬ兄なのかもしれないですね……。今思えば弟の名前が『慶四朗』で、妹の名前が『慶五子』なのも、ある意味ヒントを出していてくれたのかもしれません。。。

想像② アスタラビスタ、リサ

僕は昔ジャンプでやってた『花の慶次』というマンガが大好きなんですよ。その主人公であり当代随一の傾奇(かぶき)者の名が『前田慶次郎』と言うんです。              そのことを予見していたうちの親が、慶次の弟という意味を込めて『前田慶三』とした可能性も否定できません。                                         そう考えると、小さい頃、家族でクイズ番組を楽しんでいたときに部屋に入ってきた父親が 『こんなの全部やらせだよ』と、一言残して去っていったのも頷けますよね。すごく興ざめして、それ以降、クイズ番組を全く楽しめなくなったのを覚えています。

想像③ 真面目に考えたよ。

『慶』という字はね『慶び』と書いて『よろこび』とも読めるんですよ。ですから三つの慶びという意味を込めて……あ、ちょっと電話かかってきたから待ってて。

「もしもし……おう、こぼさん、久しぶり。今日も元気にブッシュってる? ……うん……うん……なんだって!! わが『こむぞう』が現在ITMSで100位!? 圏外に追放される瀬戸際だと!?」

僕は震える手で即座に電話をたたききり、今だに枕元にたたずむジョンレノンに思いっきり受話器を投げつけました。                                           すると彼は鼻血を流しながらこう言いました。

『葬贈してごらん?』

いやだ……このまま葬られ、贈り物にされてしまうなんて耐えられない!                  こんなに毎日頑張ってるのに、最近おしっこの匂いが妙に甘いからって、糖尿病とは限らないじゃないか!

しかたがない。                                             登場させますよ、我らが救世主を……。                              こんなやりかたで興味を惹くなんて本位じゃないけど、追放を免れるためなら仕方ないよね。きっと君も許してくれるよね?                                                   

あなたを助けるメシア(救世主)の秘蔵写真、大公開です……。

CIMG2988  ウムちゃん、やっぱり縦が好きなんだね!(SHOOT UP参照) キャップ以外も似合ってるよ!

メシア曰く「データ消去しちゃった、たすけてさん、gimuさん、今いい方法を模索してるからもうちょっと待っててね。僕は救世主だから多分救えるはずだよ!そのことは歴史が証明してくれているんだ」

リスナーのみなさんにも、こんなに優しい『こむぞう』    これからもガンガン『巻き込むぞう』お願いしますね~! 

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 11月 14, 2005 at 03:48 午前 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (10) | トラックバック (0)

2005/10/07

押付けてはダメなのです。ゆっくりとゆっくりと、そう、君を包む空気のように・・・

ヘイ、ヘイ、ヘイ、ヘイ!

おとといから始まった                                         『こむぞう放送100回記念 お茶の間浸透計画 ~ちっちゃな檻の外側はおっきな檻の内側です~』                                       だんだんと浸透してきてるんじゃないの~?

それじゃあ、俺が飽きる前にガンガン行くよー!

第三話目の今日は、『やらせではなく演出です』が口癖の、『SMAP×SMAP』を絶対に略して読まない空気椅子、Y子さんの登場だー!

『こむぞう』ってこんなとこにも役立ってんだね!                         母さん!俺、『魔術師』って早口で五回言えるようになるまでがんばるよ!

こんにちは。
こむぞうもうすぐ100回ですね。
毎日毎日の配信、お疲れ様です、そしてありがとうございます。
私は今日、すごく憂鬱な気分です。学校も休みました。
憂鬱な時はどんなテレビを見ても、どんな音楽を聴いてもだめなんですね。
部屋でじっとしてるのも、どこかへ行くのも、何をするのも嫌です。
寝てても変な夢ばっかみます。
だけどこむぞうを聴くと元気になれます!
どんな時も、毎日変わらない3人の声を聴くと元気になれます。
「毎日」ってすごく大変だと思うけど、私はそれがすごくうれしいです。
明るい日でも暗い日でも絶対こむぞうは聴ける!ってそれだけで幸せです。
みなさんのおかげですね!
これからも毎日こむぞう聴くのを楽しみにしてます。
もうすぐ100回!100回とは言わず何千回でも何万回でも何億回でもやってくださいね

おめでとうございます、そしてほんっとうにありがとうございます。
これからも頑張ってください。

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 10月 7, 2005 at 04:53 午前 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (5) | トラックバック (5)

2005/10/01

頬のシワで真意を見抜く(ヘーゲルさんと問答的弁証法)

こんにちわ。

今日から10月ですね。ようやく九ヶ月間待ち続けて、やっと二桁になりましたね!一年のうち三回しかない二桁、満喫しましょうね!

そんな稀少さからなのか、歴史的に見てもこの不安定な三ヶ月間に『下総の乱』『大前太郎次郎の乱』『年貢党の乱』などの世紀末ほどではありませんが、騒乱が多数起きているようです。想像ですけれども。

そんな液状化現象に怯える現代ですが、既にある『乱』に犯されていることをみなさんはお気づきでしょうか?そうです。 『言葉遣いの乱』です。

先日映画『NOTHING』のトークショー中、こんな事がありました。

TR2でお馴染みの小宮山雄飛さんにインタビュアーが尋ねたそうです。

『あの~、そろそろお時間なんで(つうか15分でいいっつってんのに30分も話してんじゃねえよ!)、最後に一つお尋ねします(本当はさっさと終わらせたいのにお前らが聞いてくれって頼むから聞いてんだぞ!)。この世で一番無くしたいものは(俺はお前らだ!)何ですか?』

という問いに、我らがリーダーは                                         『日本語の乱れ!』                                              とアルコールで乱れまくった風体で嘆くほど深刻な状態になっています。

なかでもリーダーは『○○でよろしかったでしょうか?』という言葉に、離婚調停中の継母のごとく過敏に反応しておりました。                                そんなリーダーの投稿が採用されたのか、今日の日経プラス1の「気になる言葉づかいランキング」におきまして                                              『○○でよろしかったでしょうか?(499票)』                                が堂々の一位にが輝きました!

さらにその話に乗っかって、酔いの為失語症に陥っていたUMUYASHIKIさんが言った 『○○円からお預かりします(414票)』                                    が見事二位に輝きました!

すごくない?ワンツーフィニッシュですよ?僕達はマイノリティの恋人たちだと思っていたので、思ったよりも一般的な感覚が備わっているのだなあ・・・と感心し筆を執ったしだいでございます。

以下、めぼしい『言葉づかいの乱』に登場するキャストたちはこんな感じです。                  3位『私って○○じゃないですかあ』                                           12位 否定を伴わない『全然○○』

話、飛びますが昨日TR2最終回、俺的には感動的でやばかったよね。ゲロうまな投稿なんかにはお名前さまいただけますか?ってきもいくらい聞きたくなくない?てゆーか、ぶっちゃけ僕のメールもビミョーにに読まれたりしてすごく喜んでよろしかったでしょうか?(この中にはランキングTOP20の言葉づかいがふんだんに盛り込まれてます!)

というわけで僕は昨日『読まれる喜び』を知りました。                       みなさんもあの快感を味わうべく、ドンドン投稿してくださいね!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 10月 1, 2005 at 05:58 午後 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (3) | トラックバック (3)

2005/08/09

店長、ムカつくけど電話番号教えろよ・・・

HAPPY  TUESDAY !

さあ、今週も『こむぞう』夏休み特集、始まりました!
昨日の残りカス話、いかがでしたか?
三重県には面白いお祭りがたくさんあるんですね。

祭りと言えば・・・
僕は人ごみが嫌いなので、祭りにはぜんぜん興味がありませんが、
夏になると、毎週かかさず行っていました。

『どういうこと??』

それはね、こういうことなんですよ・・・。
実は僕は、『こむぞのぞうちゃん』であると同時に・・・
『テキ屋のぞうちゃん』でもあったのです!
なのに柳葉を『ギバちゃん』とは絶対呼ばないのです!

人種差別が横行し、裸のはずが何故かカラフルな人たちが多かったですが、
今となってはいい思い出です。

当時、学生だった僕は、小○野組の若い衆として平然と店を構えていました。
『焼きそば、カキ氷、チョコバナナ』などなど、お店の種類は数あれど、
なんでか僕は『スーパーボール』専門でした。
一貫して僕は『スーパーボール』専門でした。

僕は10歳くらいの子供たちを手なずけるがうまかったので、
いつも『ちびっこ営業客寄せ隊』というNPO団体が自然と結成されていました。

『お前、この子好きなんだろ?』
『どうせ、チン毛生えてんだろ?』
『鼻ピアスって簡単に取れるんだぜ?』

と、この三種の神器(?)を駆使すれば、

『ふざけんなよーちげえよ!(顔真っ赤)』
『生えてねえよ!オジサンの見せてよ!(声変わり前)』
『すげー!痛そう!(たいていお姉ちゃんが、いい年頃)』

と、シーモアカッセルのアイスクリームオジサンばりに慕われて、

『店長!俺、客連れてくるよ!』
『店長!姉ちゃんも連れてくるよ!』
『店長!婆ちゃんから金パクってきた!』

と、店は繁盛し潤っていったのです。

もし、就職先を迷っててハーメルンの笛吹きを目指している方がいらっしゃいましたら、どうか参考にしてみてはいかがでしょうか?                              

中には祭りが終わっても全然帰らない男の子もいました。
生意気で頭も切れて、それが故に孤独を感じてしまう。
そんな男の子でした。
冒頭のセリフで最後を締めくくった彼との別れは、
『バカヤロウ! これは心の汗だ(涙)』
というパクリを生みました・・・。

あいつも今頃、いい年のはず。
どっかで『こむぞう』聞いてないかなあ。 

しかし、こんなメルヘンな世界もここまでです・・・。

だって、今日の『こむぞう』

『夏休み怪奇特集』なんですもの!

普段から何かに憑依されているような、意味不明トークの『こむぞう』達!
そりゃあ、すごい体験してますよ・・・。
しかも、本日、写真付き・・・。

ミミズに小便かけたあなた!
今日は聞かない方がいいかもね・・・。
腫れちゃっても責任持ちませんからね!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 8月 9, 2005 at 04:58 午前 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (6) | トラックバック (1)

2005/08/06

待ち合わせは、いつもの冥王星で・・・

みなさ~ん、いよいよ締め切りが近づいてきましたよ~。

第一回『こむぞう』クイズ  『北米にみる郷土料理と映画の関係』

放送聴いてない人の為に、もう一度説明してあげますと(相変わらず、丁寧だね!)
『こ』があの日食べた夕飯は何ですか?  
というクイズです。

あなたを縛り付ける条件は『アメリカ』『バットマン』の二つだけ!
放送を聴いた人も聴いてない人も、
妄想フル回転でオモシロ回答待ってますよー!(趣旨変わってないよね?)

【前回のクイズの回答】 
正解のツッコミは、
『へぇ~、「ぞう」って思ってたよりオリエンタルでバイセクシャルで、バイセクシャルのヴォーカルって今どこに・・・って、おい! つうか、あんな女、Itunesに出てねえから!』
でした!

今回もポイントは、乗りツッコミ加減の出し入れでしたね!
みんなできたかな??

それと、
『郵政民営化法案可決祈念企画 ボクとキミとの背後霊~2005~』
こちらもまだまだ空席ありますんで、ヨロシクね~。

【今週のスポットライト!】
もうすぐランクインの、注目の新人を紹介します!

『チャリで通りかかったんで撮りました。』

NEC_0057

すごいでしょ?本当にこれだけなんですよ
全く意味がわからない!まさにアヴァンギャルド!

まるでこっちが探索を依頼してたかのような、この『お探しのものお届けしました~』的な作品は、善人の心をもてあそぶ、邪悪な挑戦に満ちた作品ですよね!

知らず知らず『被害者』を『加害者』に転換させてしまうその手法や、
高圧縮した贅肉を削ぎ落としたコメントは、とても高等だと思います!

でもこの方の、『この看板を撮ろうと思いついた瞬間の気持ち』や
『どんなコメントを載せようかな・・・』など、
考えている制作者の心情を、想像して丸裸にしていくと、含み笑いが止まりません。

VIVA LA  HUMAN!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 8月 6, 2005 at 08:55 午後 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/07/28

キャサリンがつないだ親子の絆

「第25回」を聞いてから読んでね!

僕の父は体が悪いのです。
それは誰の目から見ても明らかなのです。
黄みがかった肌のツヤ、死んだ魚のような濁った目、長時間鳴り響き続ける残尿処理の音・・・。
『いちど、病院で診てもらったらどうですか?』
すまなそうに(そんな必要ないのに!)、そう母が言ったとしても、
絵に描いたような職人気質の父は、絶対に認めようとしないのです。

僕は別に、それはそれでよかった。
父には父の人生があるし、僕は今思春期真っ最中、忠告どころか、出来れば顔も合わせたくなかったんだ。

でも、最近はそうもいかなくなってきた。
やはり体調がすぐれないせいか、父は常にイライラし、
遂には母を殴るようになったのです。
母親が悲しむ姿を、喜ぶ子供はいません。 
僕は決意しました。「父を人間ドックに行かせよう!」と。

その夜、酔っ払って帰宅した父を、僕は呼び止めました。
父は意外そうな顔をして振り返りました。

しかし、その時、久しぶりに父の顔を見たとき、
僕は・・・重大な問題がある事を思い出したのです!
そういえば・・・僕の6人目の父親はアメリカ人だったのです!

呼び止めてはみたものの、英語を話せない僕は、その先の言葉が続きません。
真っ赤な顔をした父は、チェーンソーを振りかざし、もう、すぐそこまで迫ってきています!
石仮面を装着したときの父を倒すことが出来るのは、太陽の光だけなのです!

もうダメだ・・・

完全に死を覚悟したその時・・・
奇跡が起きたのです!

人生の走馬灯を見始めていた僕の耳に、今朝聞いた『Better English With Catherine』(7/15)が飛び込んできたのです!

使える英語だけをあなたに教えちゃう!
『人間ドックに行ったほうがいいよ(You shuld get a full medical)』

僕は生きたい一心で、無我夢中にその言葉を連呼していました。
すると、英語を話した僕に驚いたのか、石仮面をはずした父は、チェーンソーの電源を切り、僕を優しく抱きしめました。
その夜、僕は初めて、親父と二人で飲みに行きました・・・。

『ありがとう、キャサリン!』(ウム)

実は、キャサリンさん・・・もうひとつ問題があるのです。
今度来た、新しいお父さんのカツラがいつもずれてるんです・・・。
『カツラずれてますよ!』って一言教えてあげたいんです。
なんて言えばいいんですか!

『教えて、キャサリン!』(『こむぞう』一同)

親子の絆も深められる!
噂の
『Better English With Catherine』は俺らの上だ~!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 7月 28, 2005 at 02:05 午後 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (11) | トラックバック (0)

2005/07/25

そうだと思い込んでいませんか?(竿竹篇)

Happy  Monday!

というわけで、フィリピンパブ業界でも大人気、
『こむぞう』恋愛相談所、今日も行ってみよ~!

「今、彼氏とうまく行ってないんですけど、ステーキ舟乗るまでは別れたくないんですよ。どうしたらいいですか?」
「ん~、もう付き合って長いの?」
「正確に言うと、長いっちゃ長いし、短いっちゃ短いです・・・(涙)」
「そうなんだぁ・・・。そんなことより、車で売りにくる『サ~ケヤ~、竿ザケ~』ってあんじゃん。知ってる?」

はっ、話が、飛んだあぁぁ!!!!!!

『竹や~、竿竹~』じゃないの? それがあたしのLOVEと関係あるんですか?」
「俺も全然知らなかったんだけど、『竿酒』って男版『ワカメ酒』なんだって!」

「・・・お前、なんか病気持ってんじゃないの? 話、飛びすぎだよ!!(第8話)」

はっ、原宿の鬼(『こ』)が、吼えたあぁぁ!!!!!!

ってなわけで、今週のテーマは『酒』です!
ただでさえ泥酔してるような『こむぞう』トークですが、
より酩酊した淫靡な世界にアナタを誘うこと間違いなしですよ!

上司のパワー・ハラスメントに頭を抱えているアナタ!
『こむぞう』聞いて今週も頑張って行きましょ~!

『パワーハラスメント』・・・・最近問題になっている上司から部下などへの立場を利用したイジメ。(例・100%すべっているのに、絶対にカットしてくれない)

『こむぞっこ』分布状況

                                 commap2                                                       

北海道は制圧しましたが(1人)、四国と中国地方、沖縄が弱いですね!
つうか、認知度ゼロですね!『こむぞう』雑魚ですね!
今度は東京23区図も作りますね!

みなさんお察しの通り、コメント・トラックバックは100%目を通してます。
ライブドアの堀江は一日千通のメールを処理するそうです。
あいつに出来て『こむぞう』にできないわけがない!
これからもコメント・トラックバック、ガンガンよろしくでっす! 

誰かカッコイイ地図持ってない? 
僕は目がすごく良いけど基本的に手を洗いません。ドアも閉めません!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 7月 25, 2005 at 04:36 午前 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (18) | トラックバック (0)

2005/07/12

少年隊にハゲはいません!(『こむぞう』広報部より)

今年も、20回目を迎えたミュージカル『PLAY ZONE』を楽しみにしている皆さん、
第八回の不適切な発言、どうもすみません!

どうやらうちのリーダー、『少年隊』と蒲田のオカマヘルス『少年とシタイ・・・』を勘違いしていたみたいです。
少年隊にハゲなんて居ませんもんね~。ニッキは異常にオデコが広いだけですもんね!


錦織一清(40)は「10年後も少年隊? 海綿体かな」と、おとぼけ発言をしながら「90歳になっても少年隊で舞台をやれたら格好いいですよね。」と“生涯現役”を宣言した。


面白い! ナイスユーモア! A..B.C~アルファベットLOVE!
とにかく、少年隊結成20周年おめでろう!

と、
ジャニーズ狂いの機嫌も直ったところで、今日の『こむぞう』なんですが・・・

  1. 「鋼鉄の処女」を英訳できる。

  2. とにかく裏声を出しなさい。ギターは速弾きが命です。

  3. 長髪に疑問を持たず、Gジャンの袖を切り、タイトジーンズにバッシュを履き、『マサ伊藤!』と叫びたい。

以上の条件に当てはまらない方は、120%楽しめないかもしれません・・・。
そうなのです・・・。
今回の話は『消したい過去』でコンスタントに上位ランクインする『へヴィメタル』なのです。

でもね、
日々成長を続ける、『こむぞう』トークで、100%満足していただける自信はあります!
喰わず嫌いは、退屈の元!
知らない世界(知らなくていい世界?)を知ることが人生に深みを与えます!

みんな、最後まで聞いてね~! 





*******************

Re:コメント(個人的ですいません)
エーデルワイスさん、その本の作者は誰なのですか?
むかし、人間は丸い球体でした。神たちは、人間だけが持つ『繁殖力』を恐れて、真っ二つに人間を分けてしまったそうです。
だから人は、真っ二つの相方をずっと探しているんだそうです。自分だけに合致する、相手を探しているのだそうです。
missing twinsという言葉を聴いて、読んでみたいと思いました。

魚珠さん、全然うざくなんてないですよ。あなたのコメントが一人の被害妄想者を救っていることは確かです。ちなみに初CDはTMネットワーク『ドレス』です・・・(恥)

とむさん、アナタ、とってもキトクな方ですね(嬉)!ボク、期待されるとトチル、タイプですが、ぶらさんにマツシマナオミが「女けいぞう」と呼ばれる日まで、楽しみにしててクダサイ!

超簡単!こむぞうの登録
1.itunesのインストール

上記ボタンをクリックして、APPLEのホームページから最新のitunesをダウンロード して下さい。

2.こむぞうの登録

上記ボタンをクリックしてください、お手持ちのiTunesが自動的に開き、こむぞうのダウンロードが始まります!!

Posted by COMZO on 7月 12, 2005 at 06:25 午前 イジメはかっこわるいよ・・・ | | コメント (9) | トラックバック (0)